『緑豊かないこいの場』実現目指して


                           2005年5月15日
          向ヶ丘遊園の緑を守り、市民いこいの場を求める会
                    代表 中島光雄、薬袋奈美子

 向ヶ丘遊園跡地に関する、川崎市と小田急電鉄(株)の基本合意につい

 3年前にスタートした私たちの活動目的である「向ヶ丘遊園跡地保全」
は、基本合意が成立した時点で約80%の達成と考えています。残り20
%は事業ゾーンの土地活用の中身がポイントです。事業ゾーンの約7ha
は都市計画緑地の指定から除外された約5haと以前から緑地指定外であ
った約2haのグラウンドの合計です。基本合意の中で事業ゾーンの土地
活用は高齢者用の住宅など医療・介護に関する施設の建設を目指すなどが
示されているのみで、具体的には平成17年度(本年度)に協議すること
となっています。

 基本合意にある4ゾーンについて、私達の具体的な方針は以下となりま
す。
 全面保全が約束されている樹林地ゾーンは都市計画決定緑地の約2ha
の樹林地と今回緑地に編入される約5haの合計約7haの樹林地ですが
生田緑地の緑の連続性を確保・整備するために生田緑地の中央地区で行っ
ている市民団体による植生管理手法の準用を望みます。

 ガーデンゾーンは向ヶ丘遊園開園当時の「花と緑の歴史を継承」して市
民憩いの場とすることが合意されているが、川崎市の購入が決まっている
ばら苑と周辺ゾーン7haも「語らいと憩いの場」として目的が共通なの
で両者を1体としての整備・利用・管理が望ましいと考えます。

 事業ゾーンは都市計画緑地外は第2種住居区域なので高さ20bまでの
建設が可能です。事業ゾーンの説明文には「周辺の用途地域を勘案し、現
行の用途地域に一定の制限を加えた土地活用を図る」とあります。この周
辺の地域は宮前区五所塚。宮前区平高山地域などで、ここの用途地域は一
種低層住居専用地域であり、高さ制限は10bとなっています。周辺緑地
の景観との調和が極めて重要となるので、高さ制限などが行える地区計画
制度を導入して高さ10b程度の制限を要請したいと考えます。

 なお、グラウンド跡地は景観への配慮だけでなく、周辺町会から陳情の
あった災害時などの避難場所やスポーツ施設、駐車場などにもなる多目的
広場としての検討も提案したいと思います。

 私達は「会」の結成総会で表明した「向ヶ丘遊園跡地保全のためには、
市民は単に要求するだけでなく、何ができるのか」の理念を持ち続けてい
ます。緑豊かな憩いの場の実現のために基本合意にうたわれている、企業
と市、そして市民の連携できる具体的な方策を、川崎市は小田急電鉄と早
急に検討することを熱望して今後の活動の方針といたします。


100名以上が参加した報告交流集会で、今後の方針を説明する中島代表(5月15日)


トップページへ戻る